目次
はじめに
カードゲームを遊んでいると、カードの収納や整理が重要になります。
カードが増えると、雑になってしまうことがあるため、整理の方法を知りたいと思っている人も多いかもしれません。そこで、オススメの整理方法を紹介します。
調度良品週間がやっており、安く購入できるタイミングなので、ぜひ検討してみてください。
無印良品の通販のページ
https://www.muji.com/jp/ja/store
使用頻度で分ける
使用頻度が高い
使用頻度が高い場合、要は出し入れを頻繁にする場合、以下の条件が追加されますので、確認してください
- 積んでも大丈夫な強度
- 積んだ状態でも下のカードの出し入れができる(要は引き出し)
- 仕切りで収納量が変更できる。
まず実物
私が実際に使用しているものしか紹介しませんので写真を掲載しておきます。ちなみに家数えたら10個ありました。
以下2点を満たせているのを確認してください。
- 積んでも大丈夫な強度
- 積んだ状態でも下のカードの出し入れができる
商品
商品はこいつです。引き出しが1個しかないもの、高さが深いものと似たようなものがありますので、間違えないように気をつけてください。
積んでも大丈夫な強度
ケースが少数なら気にしなくてもいいですけど、こういうのは何故か勝手に増えていってしまうので、重ねたときに潰れてしまう強度の物はNGです。
積んだ状態でも下のカードの出し入れができる
デッキを弄ろうとカードの入れ替えする度に上のケースどかして、カード出して、また元に戻すって作業やってられないですよね?
これは引き出しになっているので、積んだ状態でも下のケース出せます。
仕切りで収納量が変更できる。
残った1項目を満たせているか確認しましょう。
- 仕切りで収納量が変更できる。
テーマ毎に仕切りをつけたりすることあると思いますけど、仕切りの位置で収納量が変更できます。
カードの多い所は幅広く、少ないところは狭くできます。
商品
使用頻度が低い
適当にストレージでOKです。近くのカードショップで買いましょう。
セリアにも引き出しにはなってませんが、仕切り付きケースあります。私はこれにしてます。
私はこれにラベル付けてカードを収録弾ごとに分けてます。
おまけ
ちなみに貼っているテプラはこれを使っています
3万超えますけど、パソコンに接続できるのでExcel等で印刷リスト作って一気に印刷するのに便利です。
メルカリで発送の宛先印刷する時とかにも便利です。
終わりに
カードの整理方法として、無印良品の収納ボックスを紹介しました。長く、効率的に楽しむためにも、整理することはとても大切です。ぜひ、参考にしてみてください