【貯める力】貯めると稼ぐどっちが先か、99%の人は貯める

はじめに

お金にまつわる5つの力

貯める力、稼ぐ力、増やす力、守る力、使う力

貯めるより稼ぐほうが大事なんじゃない?という方は別に間違ってはないですけど

そこまでお金の意識が高い人はこの下の記事は役に立つかと思うので読んでください

リベ大公式HPから転載

貯める力が「先」

誤解したらいけないのは貯める力が「一番先に手を付ける」ところであって一番大事とは言ってません。

貯める力はずっと続く

来月から家賃1万下げることができれば、年12万円の節約、5年で60万円節約できます。

最初のちょっとした意思決定で後々までずっと続くから先にやるべきなんです。

ある程度までは貯める方が簡単

携帯代を3千円下げるのは簡単であるが、副業で3千円稼ぐのは大変です。

「もう節約ネタがない」ってなってから稼ぐ方にシフトしましょう。

貯める力がないと結局パーキンソンの法則によって貯まらない

パーキンソンの法則を簡単に言うと「人は稼いだら稼いだだけ使う」

手取り20万の人で20万全部使う人は25万になったら5万貯金するかと云えば間違いで結局25万全部使う。

つまり意味ないのですよ

手取り20万で生活費18万円にして貯金2万できるようになった人が手取り25万になれば7万円貯金できるようになる。

貯める力は誰でも同じような結果が出せる

私が「安いところに引っ越しして月1万円節約した」というのを真似して1万円節約するのは誰でもできますけど

「ブログで1万円稼いだ」って話は真似しても確実に同じ結果が出ないとは限りません。

結局面倒なだけ

節約はみみっちいとか、生活レベルが下がるとか勝手にイメージして、大義名分にして何もしてないだけ。

貯めるようになってから稼ぐ

理由は簡単で手取り20万のは最大20万円しか貯めれないけど、稼ぐほうは1億円でも稼げる。

稼ぐための自己投資が先では?

その通りですけど、自己投資の本なりにいくら使えるか把握するのに、家計簿付けたりして

自己投資可能金額を把握するのに、貯める力が役に立ちます。

貯金より投資が先では?

これはバランスが大事なので突っ込む金額は各自にお任せしますけど。

生活防衛資金ぐらいは貯めてから投資しましょう。病気とか暴落があったら困ります。

※生活防衛資金=大体半年から1年くらいの生活費。

そもそも何故0か100かなのか

例えば余剰に使えるお金が5万円あるとして、全部貯金か自己投資かの2択しかないってのがおかしい話です。

別に1万円貯金4万円自己投資でも、逆に4万円貯金して1万円を自己投資でもできるはず。

例外の1%は?

圧倒的才能を持ってる人はその力を伸ばしましょう。

っていうかそういう人はこんなブログ見なくていいです。自分のやるべきことやってください。

私は野球が好きなので野球選手を例に出しますけど

ルーキーで日本代表に選ばれた伊藤選手や栗林選手が細かく1万円の節約する必要ないですよね?

そんなことより練習しろよ、次の対戦相手の分析しろよって思うでしょ?

終わりに

まず貯める力、貯金をある程度貯めていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA