楽天ポイントを効率良く使おう、私の使い方も紹介

はじめに

楽天ポイントを貯めたはいいけど、何に使えばいいかよくわからんってなってませんか?

楽天ポイントはどこでも使えるぶん、逆に迷ってしまいますよね?

昨年はだいたい月1万ポイントぐらい楽天ポイント使ってきました。

その中で楽天ポイントのお得の使い方学びましたので、記事にしていきたいと思います。

皆さんもどうせ楽天ポイント集めるなら最後の使うところまでこだわってください。

使い方

通常ポイント

通常ポイントの使い方は2つです。

この2つ以外の用途で使ってはいけません。

  • 楽天証券購入時に使用(500pまで)
  • 楽天カードの支払いに充当

楽天証券購入時に使用(500pまで)

500ポイント使って楽天証券で投資信託を購入すると楽天市場のSPUが+1倍になります。

なので、いつでも楽天証券にポイント使用できるように常に500ポイントは置いておきましょう。

私は一応1000ポイントは置いています。

財布の500円はSPU上げれませんが、通常ポイント500ポイントはSPU上げれます。

極論通常ポイントは現金より重いのです

楽天カードの支払いに充当

楽天カードの請求が10万円で1万ポイント支払いに使用すれば支払いを9万円にできます。

これは実質楽天ポイントを現金に替えたと同じですね。

私は楽天証券用に一応1000ポイント置いておいて、残りは全部支払いに使ってます。

この時楽天カードの支払いに対するポイント還元ですが、支払いが10万円が9万円になっても同じなので、大丈夫です。

期間限定ポイント

期間限定ポイントの使いみちは下の5つです。

上ほど優先度が高いです。※効率高いではありません・

  • 楽天市場(端数)
  • 楽天サービス
  • 楽天ペイ(必要な買い物)
  • 楽天市場(端数以上)
  • 楽天ペイ(浪費)

楽天市場(端数)

楽天市場でのポイント還元は品物の代金じゃなく、楽天カードの支払い金額額に還元されます。

1111円の物を買うとすると考えてください。還元1%計算

  1. 全部ポイントで支払う=支払い0円=0ポイント
  2. 0ポイント使用=1111円支払う=ポイント11ポイント
  3. 11ポイント使用=1100円支払う=ポイント11ポイント
  4. 111ポイント使用=1000円支払う=ポイント10ポイント

3番が最も効率いいと思いませんか?

楽天市場の 買い物で楽天ポイントを使う場合、端数(10の位と1の位)だけにしましょう。

楽天サービス

楽天モバイル、電気、ガス・・・色々の楽天サービスが楽天ポイントでの支払いに対応してるものもあります。

忘れず設定しておきましょう。

ポイント還元率的には次の項目の方がお得なんですが、次の項目はどうしても無駄使いの可能性を高めてしまうので、私はこっちを優先しています。

楽天ペイ(必要な買い物)

楽天ペイの場合端数とか考えずに全部ポイント払いで大丈夫です。

楽天市場の買い物と違って1000円の商品に対して1000ポイント使おうが、500ポイント使おうが還元率は1%です。

実際に何円支払おうが、還元は10ポイントです。

もし、通販とか使ってるサブスクで楽天ペイ支払い対応のものがあれば楽天ペイ払いに切り替えましょう。

余談ですが私がU-NEXTオススメするのは楽天ペイ支払いが可能だからです。

楽天市場(端数以上)

還元率的には損ですけど、消えるくらいなら絶対使った方お得です。

お買い物マラソンの場合は実際の支払額が1000円以上になるようにしましょう。

楽天ペイ(浪費)

最後の最後の消えてしまう、お買い物マラソンにも参加する月じゃないとなったら、適当に浪費しましょう。

注意

使うまでが楽天ポイントの出口戦略

百里を行く者は九十を半ばとす

帰るまでが遠足

使うまでが楽天ポイントです

一番のムダは失効

消えてしまうほど無駄はことはありません。

何回か書きましたけど、消えるくらいなら浪費でも使いましょう。

二番目のムダはポイントバックのための買い物

ポイントの為に無駄な買い物したら意味ないので、そこは各自上手くやってください。

終わりに

楽天ポイントの使い方も微差ですが、楽天経済圏で生きるような人は細かい節約の積み重ねが好きな人だと思います。

長い期間楽天経済圏を活用するほど、ジリジリ積み重なって損になってしまいます。

完璧に最高効率での運用はすぐには難しいかもしれませんが、意識だけしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA