【住】ミニマリストでなくともこの家具家電は捨てよう5個

はじめに

ミニマリストになろうとしている方、

あるいはミニマリストに成り立ての方。

前回の記事では捨てなくてもいいものを列挙しました。

でもそれでは「捨てる」という方向に話が向かいませんよね?

ミニマリストとまではいかずとも、家具家電の断捨離したい方、参考にしてください。

注意

最後の最後、捨てるという判断はご自身でお願いします。

考え方

下の2つに当てはまるものは捨ててください

  • 自分の時間を減らしてしまうものは捨てましょう。
  • スペース取るものは捨てましょう。

時間を減らすもの

/

読者の皆さん、このブログ(私)のモットーはご存知でしょうか?

知らないのであればこの記事を読んだあと、トップページ見てください

「1秒でも時間を」と書いてあるはずです。

何故なら、この世で一番大事なのは貴方の時間だからです。

メジャーリーグのMVPでも宇宙からお金配る人でも1時間は1時間です。

スペースとるもの

スペース=家賃です。

家賃だけの問題ならまだしも自分が稼ぐことで補うことはできますが、

邪魔で移動しづらいとか、目に入って鬱陶しいとかなったらもう不要です。

迷ったときの対処

正確かつ簡単な見分け方

これは簡単です。今回は私のブログ記事という形ですが。

もし直接「〇〇を捨てろ」と眼の前で言われたと想像してください。

そのとき「これはこういう理由で必要なんだ」と熱く語れますか?

もし語れるのであれば、それは必要なものです。置いておきましょう。

また買おう

捨てた後、「やっぱり必要だった」となってしまったり

価値観が変わってしまうかもしれません。パートナーができるかもしれません。

別にその時に「何であの時捨ててしまったのか」と後悔する必要ありません。

また必要になったらそのときに、ぴったり合ったものを買えばいいのです。

私も「電気ケトルいらん」からの「やっぱりいる」で買い直しました。

あったら捨てよう

テレビ

理由

テレビ持っている皆さん、見てもないテレビ局に毎月お金払うの許せますか?

私は許せません。9割はこれが理由です。

放送している番組に自分の生活を合わせるのじゃなくて、

自分の生活で見たいタイミングで見るべきです。TVerとか活用しましょう。

例外

「面白い番組」「勉強になる番組」を見抜けるのであれば、持っていてもいいと思います。

カーペット、ラグ、敷物

理由

まず、カーペットの端と床が段差になるだけです。

皆さん経験ありませんか?何故か下に物が入ってしまいます。誰か理由を教えてください

掃除や洗濯、乾燥が結構大変な作業になりますので、不要です。

例外

ただ、賃貸で床を傷つけたくないといった場合や

子供が床を汚してしまうといった場合もあると思います。

床全部埋まるようにびっちりキレイにタイルを埋めるのがいいと思います。

私はこれで床を埋めてます。

分割できるので、ボロボロになったら、その部分だけ交換すれば大丈夫です。

掃除機

理由

そんなに掃除機って頻繁に使いますか?

私は壊れたタイミングで買わずにいたら何とかなりました。

普段の掃除はコロコロとクイックルワイパーで十分です。

がっつり掃除するなら自分でやるより家事代行頼む方がコストパフォーマンスが良いと思います。

私はカジー使ってます。

https://casy.co.jp/user/signin

裏返すと?

要は掃除が楽にできるように床に物を置くなってことです。

例外

ここでいう掃除機とはイラストのような掃除機のことで

ルンバとかの自動の掃除機は別の話です。

本棚

理由

結局下とか奥の取りにくい場所に置かれた本って読みますか?

何という本を持っているか把握しきれていますか?

電子書籍にするか、読んだら捨てるorあげるかしましょう。

例外

電子化にならない同人誌や紙で持つしかないですし

資格の勉強用の本なんかは紙の方がいいと思います。

デカイ本棚じゃなくて、無印良品のファイルボックスみたいな

小さな箱を本棚代わりにするのはいいと思います。

特化しすぎの調理道具

理由

その調理器具は年に何回動いていますか?ということです。

食べたいときに外食する、買いに行くってスタンスじゃダメですか?

自分に問いかけてみてください

例外

たこ焼きはソウルフードなので、たこ焼き器は置いててOKです。

終わりに

今回は捨てる方向で記事を書きました。

少しずつ捨てて、気持ちいいって成功体験重ねるのが大事なので、

1個でも2個でも捨ててみてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA