物を持たないミニマリストでも用意する防災グッズ

はじめに

ミニマリストとは物を持ちませんが非常時の備えを諦めているわけではありません。

むしろ物がない→場所がある→防災グッズの場所があるとなるのでちゃんと備えてます。

こういう日でもなければ防災について考えることもないと思いますので、少しだけこの記事読んでください。

(2022年3月11日記事制作)

普段も使用可能なものを用意する

ローリングストック

普段使えるものをちょっと多めに用意する。

特別に備えず備えています。何言ってんだコイツと思った方、ちょっと待ってください。

要は普段のストックをちょっと多めにして、いざという時に使います

※ただし、防災リュックは必要。

例:水2ケースを買い、1ケース使ったら1ケース買うことで常に1ケースは備えとして置いておく。
  非常用専用の水やパックご飯は置いていません。

準備するもの

備えはが必要なのは普段に生活でお金払っているものです。つまり下の4つです。

プラス細かく色々必要なものを自分で用意しては抜けがあるかもしれませんので「防災リュック」を用意しておきましょう。

  • 電気
  • 水道
  • ガス
  • 食料

防災リュック

自分で全部用意するのは大変ですし、抜けが発生するかもしれません。準備はプロに任せましょう。

ただしこのセットは食料はありませんので、後述する食料もセットでお願いします。

食料

パン

火なし、味が元々付いてて、普段おやつにするにも低糖質で丁度いいBASE BREADを常備しておきましょう。

カップ麺

お湯が使えるようになったら、温かくて味にバリエーションあるカップ麺も食べましょう。

辛いやつは先に食べておいてしまっておきましょう。

電気

非常用電源

最重要の食料関係の準備が終わったら次はスマホ(連絡手段)が動くようにしましょう。

非常用想定ならコンセント端子があるやつにしましょう。

照明

最悪照明にもなるカセットガスコンロは常備しておきましょう。

私は普段から使っています。

水道(水)

必要量

水の必要量は1人あたり1日3リットルです。非常時に救助が来るまで3日かかると言われてます。

1日余分に準備して12リットル用意しておきましょう。

最初に48本買って、半分なくなったら24本買って常に24本をキープしましょう。

商品

ガス

カセットガスコンロの非常用にとても便利です。

  • ガスが止まっても電気が止まっても使えます。
  • 最悪、暖房になります。
  • 最悪、照明になります。

終わりに

別に難しく考える必要ありません。防災リュック買って、普段よりちょっと多く水を置いとくだけでも大丈夫です。

この間は大雨もありました。南海トラフ地震もあると言われてます。

備えは忘れずにしておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA