スマートホーム化をしよう第1部「何ができるか」を知る

テレビに反応するスマートスピーカーのイラスト

はじめに

スマートホームって興味あるけど難しそう。何からしたいいかわからないって方へ。確かに何もしていない状態から完成形を見たら難しいのは仕方ないです。でも1個1個見たら簡単です。お金もかかりません。ぜひ一回試してみてください。

どんな人向け?

割と万人にオススメできるものではありますが、特にオススメしたいのは

  • 創作活動が趣味で、家具家電に不要な集中力持っていかれたくない人
  • めんどくさがりや
  • 子供がいて家電の状態を確認したい人。

何ができる?どこまでできる?

ここで皆さん各自ゴールを確認してください。この後のアプローチが変わるので。

  • レベル0:誰でもやろう(交換するだけ、つけるだけ)
  • レベル1:家のリモコンを全部まとめてスマホで操作する。
  • レベル2:声で操作できる。(アレクサ、電気点けて)
  • レベル3:時間で操作できる。(朝6時になったら電気を点けて、目覚ましの音楽をかける)
  • レベル∞:条件分岐で操作できる。(最寄りの駅に着いたら、エアコンを点ける)

私はレベル3です。レベル∞は完全に趣味の領域だと思っています。

レベル0

人感センサー電球の導入

レベル0はスマートホームとか関係なくこの記事読んだらやってください。

まずは玄関とトイレ(とお風呂)の電球を人感センサー付きに変えてください。交換するだけなんで。

電灯のスイッチ押したり、紐を引っ張ったり、消し忘れて絶望するのが趣味な人以外は導入してください。

シーリングライトとE26(口金タイプ)のリンク貼っときます。

スマートロックの導入

スマホをキーにして家の施錠、解錠ができる便利な鍵です。

これも取り付けるだけで導入できるシンプルなやつです。

ただ私はドアの形状が合わないので、付けれませんでした。悲しいです。

SESAMI3のやつが安くてオススメなのですが、なんか大体売り切れています。

Amazonで買うと1万円超えるので、入荷待ってください。

終わりに

今回はレベル0として導入するだけで効果が実感できるものを紹介しました。

また次以降の記事で更に上のレベルの改善を紹介していきますので、また読んでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA